屋根ビス浮きと打込み 2023/5/24 こんばんは!株式会社吉昇エコハウスの佐藤です。今日は、現調含め6現場廻ってきた中の、外壁屋根塗装進行中の屋根のビス打ちをしてきました!浮いている棟板金の釘の下地にはぬき板という木材が入っていてそこに板金の上から釘で止めるのが、従来の施工方法ですが板金の熱膨張や、自然環境の中で浮いてきてきたりします。ただ、たまに釘を打つ場所だけに下地を入れたり、その下地に全く外れた打ち方をしているのもあります。台風とかで落ちてしまった場合火災保険に加入していれば、一般的には全額費用はでますが、通行人や近隣の車両だったり家だったりは、対象外になってしまうので、改修時は足場に登ってしっかり確認が必要ですね!とりあえず25本位、ビス止めしてきました(^^♪浮いている釘、抜けている釘はたたいてシールで頭を止めてその脇に新規で打込んでいます! 最近の記事 2025/04/16 平井 外壁屋根塗装工事 2025/03/24 西一之江塗装 2025/03/13 鉄部補強、補修、錆止め塗装 2025/03/01 江戸川 外壁塗装 カテゴリー スタッフのつぶやき ( 19 ) 未分類 ( 6 ) 現場作業 ( 184 )